鞄(バッグ)・財布・皮革衣料・靴・ベルトなど革製品の染め直し修理を行っています。
染め直すことでお手持ちの商品のイメージがガラリと変わるだけでなく、細かな傷や革の剥げも目立たなくすることができます。
染め直し修理は高い技術力が要求されますので、個人で行うのはなかなか大変だと思います。ぜひアトリエ8845にお任せください!
ショルダーバッグを小さめのハンドバッグにリフォーム・リメイクしました。口開きも良くなり、小さいながらも収納しやすい形にしました。
リフォームによってお客様のご希望が実現できるかもしれません、まずはアトリエ8845にご要望をお伝えください。
before:
巾着のリュックを使いやすいトートバックにリフォーム・リメイクしました。、元の手紐などを再利用し、元の雰囲気を壊さずに作り変えることができました。
ハンドバッグをショルダーバッグにリフォーム・リメイクして新しいバッグに生まれ変わりました。
お手持ちのハンドバッグをアトリエ8845オリジナル型を使用した長財布(ロングウォレット)にリフォームできます。
ファスナーの持ち手部分などにバッグの素材・金具を再利用することも可能です。
before:
使い込まれて味わい深くなったヘビ革のハンドバッグを長財布にリメイク。
つややかな光沢のあるワニ革(クロコ)のハンドバッグを長財布に変身させました。
お手持ちのハンドバッグをアトリエ8845オリジナル型を使用したL字ファスナー小銭入れサイズSにリフォームできます。
ファスナーの持ち手部分などにバッグの素材・金具を再利用することも可能です。
before:
ファスナー部分に使用されていた金具を再利用しL字ファスナー小銭入れにリメイクしました。
お手持ちのハンドバッグをアトリエ8845オリジナル型を使用したパスケース(定期入れ)にリフォームできます。
ファスナーの持ち手部分などにバッグの素材・金具を再利用することも可能です。
before:
コーチのショルダーバッグ内側の型押しされたロゴを再利用しパスケース(定期入れ)に変身させました。